2008-01-01から1年間の記事一覧

漫画の台詞翻訳UI

alice margatroid and kirisame marisa (touhou) drawn by makako (yume bouei shoujo tai) - Danbooru これ、ゆっくり漫画の転載なんだけど、吹き出しの台詞の所に半透明のdivがかぶさってて、 マウスを載せるとtooltipとして英訳された台詞が表示される。 …

10月の予定

随時更新。 10/3(金) オープンソースカンファレンス2008 Tokyo/Fall 14:00-14:45 : OSSをライセンス的に 正しく使う/プロプラだけの製品とする ための11のチェックポイント 15:00-15:45 : 話題のHadoop とかって、なんなのよ? メジャーな分散ファイルシステ…

アッピル番長について思う事

http://d.hatena.ne.jp/goodhome/20081001/1222845543 この件について色々言いたい事が各エントリに対するブコメだと文字数足り無さげなのでここで書く。 このエントリを読んで思った事は基本的にブコメがすべて やってないことをやったとアッピルしてるんじ…

jQueryUI 1.6でのメソッドprivate化回避コード

$('.ui-dialog-content').dialog('position','top'); などとやってやれば、Dialogを画面の一番上に移動することが出来る。 一方1.6では以下のどちらを実行してもピクリともしないのだ。 $('.ui-dialog-content').dialog('position','top'); $('.ui-dialog-co…

jQuery UI1.5→1.6での変更点(1.6RC2時点)

Download Builder | jQuery UIで1.6RC2をダウンロードできる。 以下変更点 widget pluginが5つ追加された 興味のある人は落としてきてデモを触ってみるとよいかと。 以下簡単なせつめー ui.autocomplete.js オートコンプリート ui.colorpicker.js グラデーシ…

Twitterの/homeのHTMLがXMLHttpRequestで取れなくなってる件

XMLHttpRequestで取りにいくと、HTMLではなくPrototype.jsのElement.replace関数を使った部分更新のscriptを返してくるようになった。 なので、http://twitter.com/homeで以下のコードを実行すると、 タイムラインの部分が部分更新される。 jQuery.ajax({ ty…

キモイ

JavaScriptのthrowが何でも投げられcatchが何でもとれる例を書いてみたら、 思いのほかキモかったのでコードを載せる。 関数をthrowしたのをcatchして実行してる。 function func(){ console.info('hogehoge'); } try{ throw func; }catch(e){ e();//hogehoge…

jQueryUIの素敵なとこってどこなんだぜ?

まず、jQueryの素敵な所 は何かって言うと、 CSSセレクタで比較的簡単に簡単に要素を選択出来る メソッドチェーン(流れるようなインタフェース?)でDOM操作が快適に行える という所だと思うのだ。 event関連とかAjax関連とかネイティブのAPIを素敵な感じにラ…

プログラミングの効率的な学習の為に必要な環境についての考察(いわゆる高速道路?)

想定 プログラミング入門者は脱している 初級者から中級者に向けての長いプログラマ坂をマッハで駆け上りたい 具体的には何らかのプログラミング言語について習得したい あるプログラミング言語について本当に習得出来たと言えるなら、その言語がフォローし…

くいしんぼうの上野たん

くいしんぼうの上野たん やきにくー

若手IT勉強会 サイ本読書会 第4章〜第6章

読んだり喋ったりして気になったこととかを掻い摘んで 第4章 変数 4.2 変数の宣言 var文で宣言された変数はdelete演算子で削除しようとするとエラーになると書かれているが、 グローバル変数の場合は普通に削除できる(windowオブジェクトのプロパティだから…

Google ChromeのCanvasがすこぶる速い件について

前置き mal_blue@tumblr Google Chrome 速っ!で、 Untitled Film Works | Professional Film Makersなる3Dゲーム風デモを引き合いに速い件について言及されていた。 それを受けて体感速度の比較記事(http://dara-j.asablo.jp/blog/2008/09/12/3756785)を書…

そろそろプログラマ35歳定年説について一言言っておくか

職業としてのプログラマについてなら35歳定年説は真実を含んでいると思う。 例えば22歳でプログラマという職業に就いたとして、 童貞を貫いたまま30歳になった時点で種族が魔法使いになり年齢がリセットされる。 つまり、人間・童貞(30歳)=魔法使い(0歳)。 …

プログラマ以前のレベル→プログラミング初心者について、後クビとか on Twitter

Diary?::2008-09-08を肴にいつもの連中が盛り上がっていた。 プログラマ以前のレベル→プログラミング初心者での段階的な変化 というものが興味深かったのでメモった。 まとめ t_yano 「あのさ、 "Empty" って単語の意味はわかってる ? 」「いえ、わかんない…

COBOLとか談義 on Twitter

なにやら盛り上がっていた。 COBOLは使ったことないしおそらく今後使うことはないので言及はしない。ただもくもくとふぁぼるのみ。適当なタイミングでまとめる。 ということで途中経過をまとめた。 まとめ方法 議論と関係ないエントリをどんどんクリックして…

jQueryの$(document).readyをjQuery非依存にする。

2008/09/09追記 GitHubに置いてみた。これくらいなら、Gistで良かったかも。 bindready/bindReady.js at master · monjudoh/bindready · GitHub jQueryを使っていないWebサイトで必要最小限のJavaScriptを使って、 DOM構築後のタイミングで実行したい処理を…

proxy経由でないと外部にアクセスできない環境でGoogle Chromeをインスコする(WinXP)

Google Chrome - ブラウザをダウンロード ここでインストーラをダウソしてくる。 コマンドプロンプトで以下のように入力してインターネットオプションを開く。 (別にIEからツール→インターネットオプションでもいいよ) control inetcpl.cpl接続タブのLANの設…

jQuery Profile pluginについて

2008/08/27追記 John Resigのprofile用plugin使った方がいいんじゃね? John Resig - Deep Profiling jQuery Apps せつめー $(selector)の呼び出しのセレクタごとの呼び出し回数と時間を計測して、consoleに出力してくれる。 使い方 jquery.profile.jsを読み…

$(document).ready();について

jQuery使用時に以下の書き方をすると、どれを使ってもDOM構築後のタイミングで実行したい処理を実行できる。 $(document).ready(function(){ /*実行したい処理*/ }); $().ready(function(){ /*実行したい処理*/ }); $(function(){ /*実行したい処理*/ }); 以…

Re:jQueryのheight()やwidth()はOpera9.5に対応していない気がする

jQueryのheight()やwidth()はOpera9.5に対応していない気がする at HouseTect, JavaScriptな情報をあなたにより よく分からないけどこうすればいいんジャマイカ? (function($){ if(!$.browser.opera || $.browser.version < 9.5) return; $.each([ 'Height'…

Firebugについてまとめ

随時更新 公式ドキュメント Firebug Console API http://getfirebug.com/commandline.html 気になったところ $$(selector) 複雑なCSSセレクタでなければjQueryの$関数の変わりとして使える感じ。 dirxml(node) outerHTML相当のHTMLを出してくれる感じ $$(sel…

jQueryUIのコンポーネント化についてふと考えたこと

jQueryUIは何かのコンテンツをjQueryオブジェクトにしてpluginのメソッドを呼ぶだけで様々な機能を付加できる。 $('<div/>') .append('<div><input type="text"/></div>') .append('<div><span/></div>') .dialog({ buttons:{ copy:function(){ $('div:eq(1)>span',this).text($('div:eq(0)>:text',this).val()); }, </div/>…

jQuery UI Dialogの使い方の基本-初期化とメソッド呼び出し(jQuery UI 1.5.2)

jQuery UI Dialogの導入法と使い方のさわり(jQuery UI 1.5.2) - 文殊堂の続きまず、UI Dialogを読み込んだときにjQueryオブジェクトで使えるようになるメソッドはdialogメソッドだけです。 UI Dialog絡みの操作は全部dialogメソッドで行います。 具体的に出…

オブジェクト指向談義 on Twitter

今朝方Twitterでこのエントリを紹介したら、 オブジェクト指向談義が盛り上がったのでその議事録をば。 monjudoh とてもためになる読み物http://return0.dyndns.org/log/2008/08/10#s_2 monjudoh >「クラスベースのオブジェクト指向プログラミング言語はプ…

jQuery UI Dialogを使う Google AJAX Libraries API編(jQuery UI 1.5.2)

jQueryだけでなくjQueryUIもGoogle AJAX Libraries APIで取ってこれるようですので、その使い方をば。Google AJAX Libraries APIで取ってくるjQueryUIは、 UI Core・Core Interaction・Widgets・Effects全部入りです。 なので、当然前回言及したDialog・Drag…

jQuery UI Dialogの導入法と使い方のさわり(jQuery UI 1.5.2)

jQuery UI Dialogって何? http://dev.jquery.com/view/trunk/ui/demos/functional/#ui.dialogにあるデモを見ると感じがつかめると思うけど、 ウィンドウっぽいダイアログをちょいちょいで作れちゃうし、 オーバーレイありのも作れちゃうjQuery plugin。 使…

Firebug Liteの表示非表示をEscキーで切り替える

includeAndRun pluginを使う。 これと↓のjsファイルをてきとーに作ってHTMLの中でscriptタグで読み込んでやる。 $(function(){ $.includeAndRun('http://getfirebug.com/releases/lite/1.2/firebug-lite-compressed.js',function(){ firebug.init(); firebug…

includeAndRun pluginを少し弄ってみた

jQueryに標準で入っているjQuery.getScript関数で良い。 pluginのコード (function($){ $.extend($,{ includeAndRun:function(scriptUrl,callback){ var s = $('<script/>') .attr({ src:scriptUrl, language:'javascript', type:'text/javascript' }); if($.browser.</script/>…

外部のJavaScriptを読み込んだ後でそれに依存した関数を実行するjQuery plugin

jQueryに標準で入っているjQuery.getScript関数で良い。 Ajaxianの記事でこんなのを見つけてインスパイアされてつくった。 やっつけなのでFirefox3でしか動作確認してない。 pluginのコード (function($){ $.extend($,{ includeAndRun:function(scriptUrl,ca…

JavaScriptでcookieを操作する時はjquery.cookie.jsを使おう

↓でtxtファイルとしてダウンロードできる。 http://plugins.jquery.com/project/cookie 使い方はデモを触ってみてソース見るとか、 jquery.cookie.jsのソースのコメントの@exampleを見るとかすればいいと思うけど簡単に説明しておくと、 基本的には$.cookie(…