プログラミング

車輪の再実装をしない方がよい理由

「俺のソースだから」というプログラマは死んだらいいのに - 神様なんて信じない僕らのために 車輪を再実装しない方がよいというか、 再実装した車輪を使わない方がよい理由だけど、 テストや検証の量が全然違うからというのが一番大きいと思う。 標準のライ…

JavaScriptで二つの配列の積集合を取得

面倒くさいのでJavaScript1.8で、 1.8をFirebugで使いたい場合は↓を参考に。 肉少なめ | Item - Firebugのコンソールでjavascript 1.8を使う var array1 = [1,2,3,4,5]; var array2 = [2,4,5,6,7]; var in_array1 = {}; array1.forEach(function(n,i){in_arr…

jQueryのメソッドチェーンでifを実現するiff plugin

紹介 タイトル通りのplugin Ben Alman » jQuery iff: A chainable "if" statement 言及のきっかけとか 実用性がどうかとかより、以前似たようなものを実装しようとした者として、 そのシンプルな実装に感動したので言及しておく。 ちなみに私が作ったのはこ…

Perlでハッシュの上書き

追記 これで良かった use strict; use warnings; use Data::Dumper; my %hash1 = (a=>1,b=>2,c=>3); print Dumper \%hash1; #$VAR1 = { # 'c' => 3, # 'a' => 1, # 'b' => 2 # }; my %hash2 = (b=>5,d=>6); print Dumper \%hash2; #$VAR1 = { # 'b' => 5, # …

Perlで二つの配列の積集合を取得

use strict; use Data::Dumper; my @array1 = (1,2,3,4,5); my @array2 = (2,4,5,6,7); my %in_array1 = (); @in_array1{@array1} = map {1;} @array1; print Dumper grep { $in_array1{$_}} @array2; #$VAR1 = 2; #$VAR2 = 4; #$VAR3 = 5; こんなんでよい?…

第17回:新春O/Rマッパー対決2009

株式会社ビープラウド Django ORマッパー 多対多のリレーションを張るときに間のテーブルをORマッパー側で管理してくれる。 Queries データ取ってくるときにjQueryっぽいメソッドチェーンが使える 〜.filter(〜).filter(〜).count()みたいな感じ。で、一つの…

「Erlang 30% + JavaScript 60% + 未知成分 10%」のセミナー

告知:「Erlang 30% + JavaScript 60% + 未知成分 10%」のセミナーやります - 檜山正幸のキマイラ飼育記 プログラミング言語によらない、通信基盤にもよらない、関数呼び出し(function call)とイベント配信(event delivery)が主題 Erlang編 プログラミング言…

BP Study 第15回:ORマッパー対決〜2008

株式会社ビープラウド Enterprise Architeture PatternとORマッパー データベースプログラミングにおける問題 SQLの散在 決まりきったコードを何度も書く バグの混入 生産性の低下 パターン化されたものを共通化・汎用化 →ORマッパー エンタープライズアプリ…

ソフトな情報隠蔽

インターフェイスには記述されていないけど、実装クラスには存在するpublicメソッド。例えば、あるクラスライブラリで、Factoryを使ってインスタンスを得て、インターフェイスでそれを受け取るケース。インスタンス的にはpublicメソッドを持っていても、イン…

プログラミングの効率的な学習の為に必要な環境についての考察(いわゆる高速道路?)

想定 プログラミング入門者は脱している 初級者から中級者に向けての長いプログラマ坂をマッハで駆け上りたい 具体的には何らかのプログラミング言語について習得したい あるプログラミング言語について本当に習得出来たと言えるなら、その言語がフォローし…

プログラマ以前のレベル→プログラミング初心者について、後クビとか on Twitter

Diary?::2008-09-08を肴にいつもの連中が盛り上がっていた。 プログラマ以前のレベル→プログラミング初心者での段階的な変化 というものが興味深かったのでメモった。 まとめ t_yano 「あのさ、 "Empty" って単語の意味はわかってる ? 」「いえ、わかんない…

オブジェクト指向談義 on Twitter

今朝方Twitterでこのエントリを紹介したら、 オブジェクト指向談義が盛り上がったのでその議事録をば。 monjudoh とてもためになる読み物http://return0.dyndns.org/log/2008/08/10#s_2 monjudoh >「クラスベースのオブジェクト指向プログラミング言語はプ…

人間の思考とプログラミング言語

はてなブックマーク - フローチャートの呪い - カレーなる辛口Javaな転職日記より ブコメで言及しようと思ったら引用部分含めて100字越えたのでこちらで、 id:NOV1975 人間の思考がプログラミング言語ほど単純になるとも思えないんだけど、どうかな? 意見で…