雑記

勉強会での内輪ネタについて

内輪ネタはただの+α 最近の話だとRubyKaigi他での魔法少女まどか☆マギカネタとRubyKaigiでのたこ焼き仮面ネタあたりか。 内輪ネタって知ってたら面白い、知らなかったらそれはそれで困りはしないってものであるべきだと思ってて、 つまり、+αであるべきだと…

旧態然とした会社と最新技術をおいかけまわす会社、以外の会社

それが本当に「間違っている」のであればそれはいずれ淘汰されます。だけれども旧態然とした会社と最新技術をおいかけまわす会社、5年後にどちらが存続しているかは結構微妙な勝負なのではないかと思います。現在もそんなやり方をつづけられているのであれば…

失業の不安がない

カレーが相変わらず酷かったので言及 * id:cheapcode 不安なのは業界じゃなくて自分の将来だろ。30代までに技術を磨き、更に40代までにキチンとマネジメントや営業スキルを積み上げていれば失業の不安はない。スキルが結果に繋がるって意味ではフェアな業界…

自分の見方とお客さんの見方は違う、もしくは違ってもいい

http://d.hatena.ne.jp/aureliano/20100114/1263451331 好きを貫いているかというと微妙だけど楽しく仕事してる私が通りますよ、と。 別に自分を捨てなくてもお客さんに喜んでもらえる場合も多々あると思うのだ。 仕事をする人が自分の見方で楽しい・嬉しい…

2009年を振り返る

面倒くさいので箇条書き Be PROUDに転社 馴染んだ ご本尊になった もんじゅもんじゅもんじゅ 社員の幸福が実現、人間が革命する JavaScript 仕事ではほとんどサイトサイドのJavaScriptをやっていない件 Web開発を行う上でのツールとして、Firebugから使い捨…

車輪の再実装をしない方がよい理由

「俺のソースだから」というプログラマは死んだらいいのに - 神様なんて信じない僕らのために 車輪を再実装しない方がよいというか、 再実装した車輪を使わない方がよい理由だけど、 テストや検証の量が全然違うからというのが一番大きいと思う。 標準のライ…

毎日ガッツリ仕事して残業もすると…

最近の仕事とか ここ最近フレームワーク寄りの仕事をやっている事もあり、 常時脳をフル稼働させている感があります。 停滞・待ち・グダグダがあんまりない仕事というのは、 やりがいがある一方、本当に消耗が激しいものです。 集中して仕事をすると1日8時間…

txtに対する操作を記録するSCMという妄想

Google Waveが操作を記録して共有するものだという話を聞いたときに、 こういうSCMが欲しいなあと思った。 もちろんリアルタイムでソースコードに対する操作を全て記録して行くとかだと 実用性は低いと思うけど、ソースコードの差分を複数の操作に分解して保…

珍しく会社への不満を書く

なんかプログラマーは会社への不満とかをblogにうだうだ書かないといけないらしい。カレー(笑)。 今日の会社の飲み会での話なんだが、参加者10りのうち私を除く9り全員が、 リベリオンを知らなければガン=カタも知らなかった。 普通はリベリオンを見たことが…

文脈的技能と専門的技能とか

・文脈的技能・・・社内での業務により蓄積されるもの。 ・専門的技能・・・企業外の教育機関などで蓄積可能なもの。としたとき、企業が構成員に対して、後者より前者を重視するのは当然だろう。 なぜなら、現行の派遣制度などを利用すれば、後者はある程度…

2009年4月に購入した本

正直忙しくてあんまり本が読めないのであんまり買ってない。 後、Mercurial本を何度も何度も読み返している。 買った本 Perlベストプラクティス Perlベストプラクティス作者: Damian Conway,クイープ出版社/メーカー: オライリー・ジャパン発売日: 2006/08/2…

2009年3月に購入した本

買った本 オープンソース徹底活用 WicketによるWebアプリケーション開発 オープンソース徹底活用WicketによるWebアプリケーション開発作者: 矢野勉出版社/メーカー: 秀和システム発売日: 2009/03/12メディア: 単行本購入: 23人 クリック: 238回この商品を含…

バージョン管理とか

Mercurial活用について 1月からMercurialを使い続けて↓の本の内容は大分身に付いてきた感じ。入門Mercurial Linux/Windows対応作者: 藤原克則出版社/メーカー: 秀和システム発売日: 2009/01/20メディア: 単行本購入: 10人 クリック: 220回この商品を含むブロ…

Perlでハッシュの上書き

追記 これで良かった use strict; use warnings; use Data::Dumper; my %hash1 = (a=>1,b=>2,c=>3); print Dumper \%hash1; #$VAR1 = { # 'c' => 3, # 'a' => 1, # 'b' => 2 # }; my %hash2 = (b=>5,d=>6); print Dumper \%hash2; #$VAR1 = { # 'b' => 5, # …

Perlで二つの配列の積集合を取得

use strict; use Data::Dumper; my @array1 = (1,2,3,4,5); my @array2 = (2,4,5,6,7); my %in_array1 = (); @in_array1{@array1} = map {1;} @array1; print Dumper grep { $in_array1{$_}} @array2; #$VAR1 = 2; #$VAR2 = 4; #$VAR3 = 5; こんなんでよい?…

java-ja温泉費用おごるます

第1回チキチキ絶対に笑ってはいけないjava-ja 温泉 http://java-ja.yoshiori.org/index.php?%E7%AC%AC%E5%8D%81%E4%B8%89%E5%9B%9E 開催期間:2009/04/17〜2009/04/19 学生とかの参加費用出します(2人まで) 条件 学生 社会人(新人) 2年目くらいまで 連絡方法…

業務システムとか

クソの役にも立たない言葉なので使うのやめようぜ というのは半分冗談だけど半分本音。 「業務システムでは実装なんて3割程度だから大して重要ではない」がSI業界が解決すべき問題を端的に示している - @katzchang.contexts このエントリ見てふと思ったんだ…

jQueryでのDOM要素生成

$('') とすると、 (中略) 空の div タグを作って、その中に innerHTML で HTML 文字列を流し込んで DOM ノードを作成しているようだ。 http://d.hatena.ne.jp/nitoyon/20090219/object_jquery これ、1.3系では$('')とか$('')の場合は createElementでDOM要素…

属人性の排除とか(デブサミ2009&BPStudy#18編)

DevSumi2009 Hudson によるインクリメンタルな開発 - 文殊堂 継続的インテグレーションとか DevSumi2009 「レガシーコード」とはいったい!? 〜あなたも書いてるかもしれないレガシーコード〜 - 文殊堂 Edit&PrayをCover&Modifyにする為にテストコードを書き…

2009年2月に購入した本

例によって随時更新 購入分 人月の神話―狼人間を撃つ銀の弾はない (Professional computing series (別巻3))作者: Jr.,フレデリック・P.ブルックス,Frederick Phillips,Jr. Brooks,滝沢徹,富沢昇,牧野祐子出版社/メーカー: ピアソンエデュケーション発売日: …

属人性の排除とか(プログラマ以外編)

ちょっと昔話 私が前の会社で新人の頃に最初に行かされた案件の話。 誰もが知っている大手SI屋が元請けで誰もが知っている家電メーカー相手にやっている2000人月の大規模プロジェクトで、 新人だった私には各テスト環境向けにビルドとデプロイをするだけの刺…

属人性の排除とか(プログラマ編)

最近喧々諤々やってる議論とは関係ないエントリを読んで凄く共感した。 プログラマーの誇りを見せ付けろ - レベルエンター山本大のブログ 読んだのはこのエントリなんだけど、 「属人性を排除出来てるからコードなんて新人に書かせれば良いのだ」と言いつつ…

スーパープログラマとか

クソの役にも立たない言葉なので使うのやめようぜ スーパープログラマって言葉は、多分概ねみんな「とても高い能力を持ったプログラマ」という意味で使ってると思う。 で、「プログラマが持っている能力」として想定するものが人によって全然違うと思うんだ…

イエローテンパランスを購入した

キーボードなどの汚れを根こそぎ吸い付けるジェルが人気 | 教えて君.net 話題のこれ 元記事のブコメで830円出す価値があるかみたいなのが散見されるけど、 店頭に書いてあった説明では100回とか使えるらしい。 入れ物にどんな色になったら使用不能かというの…

職業プログラマとか

自分の書きたいコードを書け - 脱職業プログラマのすすめ - yvsu pron. yas を読んで思った事とか。 業務外でもプログラミング・勉強している人であることと、 できるプログラマである事に相関関係は割とあるんだろうけど、 因果関係があるかというと微妙な…

フリーITエンジニア云々とか

株式会社ビープラウド の懇親会に行ったら帰れなくなったのでid:t_yanoの家に泊めてもらった。 で、フリーのエンジニアとしてやっていく事についての話を聞かせてもらったり、 貧乏学生に本をおごるWebサービスの話をする等した。 フリーITエンジニア云々 フ…

2009年1月に購入した本

毎月2万円分以上本を読まなければならないというルールを自分に課す http://d.hatena.ne.jp/monjudoh/20090113/1231855216 の実践の為に記録をつける事にした。 随時更新 購入分 WEB+DB PRESS Vol.48作者: 大沢和宏,高橋征義,山本陽平,高塚遙,高林哲,小飼弾,…

そろそろBe PROUDについて一言いっておくか

入社しました 株式会社ビープラウド 入社に至る経緯 Python温泉に行く。 温泉にて、id:Voluntasに勧められる。BPStudyなる勉強会がある事を聞く。 BP Study#15に参加。 懇親会にて恵比寿で働く社長とお話 翌週、恵比寿で楽しく会食面接 内定get 転職活動で受…

コミュニケーション能力について

http://d.hatena.ne.jp/aureliano/20081221/1229832078 ひょっとしたらそういう能力が本当にあるのかもしれないけど、 あるとしてもコンテキストの共有によって補えるのだというのが、 コミュニケーション能力について思う所。 で、コンテキストを共有してい…

有給休暇について

昨年末に有給休暇でちょっと嫌な思いをしました。 大掃除をしたかったので年末休みをちょっと多めに、 具体的には1週間分くらい取ろうとして実際取れましたが、 契約で決まっている勤務時間は下回らないようにしてくれとか言われたんです。 勤務時間は百何十…