まとめ

BPStudy#25「パフォーマンスとスケーラビリティのためのデータベースアーキテクチャ」 Twitter・ハッシュタグbpstudyのまとめ

私は旅行に行っていたため参加出来なかったのですが、 gihyoの方がust配信をしてくださったため、 旅先でも話を聞くことができました。 ありがとうございました&お疲れ様でした。 id:kazuhooku の話がとても素晴らしかったので聞けて良かったです。 資料と動…

Akamaiさんとインターネットの裏側を覗く勉強会

Akamaiとは? 1998年MITからスピンアウト ティム・バーナーズ・リーがインターネットがボランティアベースでは成り立たなくなる時期が来るのを見越してていて、それに答える形でMITで研究していた ネットに信頼性を与えるのが使命 『インターネットを予測可…

BP Study#19 Google Apps & Google App Engine

株式会社ビープラウド Google Apps 独自ドメインでGoogleのWebアプリを使える。 メール・カレンダー・ドキュメント・サイト・連絡先・ビデオ APIやサービスが結構充実している 細かい要求についてはAPIを叩いて各自実現すれば良いのでGoogleはそんなに実装し…

SoozyCon7

Django URLField(verify_exists=True)とするとHTTPリクエスト飛ばして存在確認するとかすげぇ Modelにかなり詳細な情報が入っているのでModelからFormが作れる Signal eventを発生させる 任意の箇所で発生させられる ORMのデータ変更とかも テンプレート テ…

The Performance of Dynamic Site (id:amachang)

日本Javaユーザーグループ 概要 JavaScriptの誤解 重くしている犯人 プロファイラ JavaScriptの誤解 JavaScriptは遅い 速いです 重くしている犯人 DOM DOMをフェーズに分けて考える JavaScriptとコンポーネント(C++)との通信(取得) DOMノードの追加、値の変…

Firebugについてまとめ

随時更新 公式ドキュメント Firebug Console API http://getfirebug.com/commandline.html 気になったところ $$(selector) 複雑なCSSセレクタでなければjQueryの$関数の変わりとして使える感じ。 dirxml(node) outerHTML相当のHTMLを出してくれる感じ $$(sel…

JavaSE7

多プログラミング言語対応 JavaSE6の時点でJVM上で他プログラミング言語を動作させる仕組(JSR 223)自体は持っていたが、サポートする言語が増えた。 JVMレベルで動的な型をサポートする仕組みを追加予定(JSR 292(マイコミ記事)) 動的型付をしている言語の動…

JavaWorld DAY2007 JA-1 「Java SE 7でJava仕様はどう変わる?」

JavaWorld DAY2007で私が一番気になっていたセッション。 講演者はJava in the BoxとかITProのJava技術最前線を書いてる、横河電機株式会社の櫻庭祐一 氏。 http://journal.mycom.co.jp/index.html等でチェック済みの話もあるけど、せっかくだからまとめてお…